かんなび工舎って?

かんなび工舎は、ハウスメーカーの住宅営業から現場に転身し、大工として10年の現場の経験を積んだのち、代表桐谷が個人営業として営んでいる工務店です。平成15年に設立し今に至っています。

「かんなび工舎」の由来

古地名は近所の公園に以前からある案内板から「神南備」と決めました。古めかしい言葉なのに今ではあまり耳にすることもない新鮮な言葉でその意味は「神がよる」「神がこもる」という意味です。何とも言えず浪漫を感じ畏れ多くも拝借いたしました。

以上「かんなび工舎」の由来でした。

かんなび工舎の4つの安心!

現役の大工さん自ら打ち合わせをし、
棟梁として現場を取りまとめるので安心!

かんなび工舎では、大工さんとしての経験豊富な私が施主と打ち合わせを行います。そしてその内容をもとに各職方と打ち合わせをし手配します。

もっと詳しく

工事原価に経費+消費税、
という単純明快な見積で安心!

かんなび工舎の見積もりは、(仕入れ原価+各職方の工事原価)×10%の経費+消費税、という至極単純明快な見積です。オンもバックも縁がありません。不明朗な部分も一切ありません。ですので変更の場合もスムーズです。

もっと詳しく

個人経営でありながら、
多くの資格・認定・登録で安心!

かんなび工舎では別掲のとおり、これからの住まいづくりにおいて欠かせない資格・認定・登録を取得しています。またこれからも広く深く新たな研鑽に努めます。

もっと詳しく

地元の優秀な職方による
施工・サポートで安心!

「ともに住まいをつくる」協力業者、名付けて「チームかんなび」を支える各職方は、地元北摂で長年信頼を得ている優秀な職方ばかりです。地域の住まいは地域で守る!そうした使命感をもってみんな日々頑張っています。

もっと詳しく

ZEHビルダーへの取り組み

2020年予定の省エネ基準義務化に加え、「住宅については、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で住宅の年間の一次エネルギー消費量が正味でゼロとなる住宅(ZEH)の実現を目指す」とする政策目標が設定されました。

そして平成28年度、「住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業費補助金(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業)」がスタートしております。

この制度を利用するためには「申請する住宅がSII(注)に登録されたZEHビルダーが設計、建築または販売を行う住宅であること」が求められます。
(注)SIIとは一般社団法人環境共創イニシアチブのことです。

そこでかんなび工舎ではZEHビルダー登録の申請を行います。その申請で求められるZEH普及目標を以下に記します。
平成28年度目標 24%
平成29年度目標 30%
平成30年度目標 40%
平成31年度目標 40%
平成32年度目標 50%

これは受注戸数全体に占めるZEHの割合の目標です。またこれはNearly ZEHを含みます。Nearly ZEHとは、基準となる一次エネルギー消費量から100%以上削減したものがZEHなのに対し、75%以100%未満のものをさします。またかんなび工舎では新築の注文住宅に加え、既築住宅のリフォームによるZEHの普及も目指しています。

今後も、ZEHほかについてのお知らせをこのホームページなどで皆様にお知らせしてまいります。

平成28年度を終えて、ZEHビルダーとしての報告をいたします。
平成28年度は注文住宅、既存改修ともZEH及びNearly ZEH含め残念ながら受注戸数は0戸で終了いたしました。
平成29年度は目標達成のため訴求方法を工夫し、まずは第1棟の受注を目指します。

平成28年度に続き、平成29年度のZEHビルダーとしての報告をいたします。
平成29年度も残念ながら注文住宅、既存改修ともZEH及びNearly ZEHの受注戸数は0戸で終了いたしました。
みなさまには多くの部分的なリフォーム工事や修繕工事のご依頼をいただき心より感謝申し上げます。それらの工事に精一杯対応してまいりましたが、その一方ZEHの普及活動には力を割くことがかないませんでした。
平成30年度は新築工事及び全面改修のリフォーム工事の受注に努力し、その取り組みの中でZEHの訴求、普及に取り組んでまいります。

平成30年度のZEHビルダーとしての報告をいたします。
注文住宅、既存改修ともZEH及びNearly ZEHの受注戸数は0戸で終了いたしました。
みなさまには引き続き多くのリフォーム工事や修繕工事のご依頼をいただき感謝申し上げます。
また昨年度は大阪を襲った地震と台風により本当に多くの被害が発生いたしました。
できる限りの対応に努めてまいりましたが、まだ屋根の復旧・改修の多くはお待ちいただいているままです。
お詫び申し上げますとともにこの後も鋭意対応してまいりますのでご容赦のほどお願い申し上げます。
そんな1年でしたのでZEHの普及やPRは手つかずのままになってしまいました。
しかしそのような中で昨年度は木造戸建住宅の新築工事のご契約をいただき年度末に着工に至っております。
ZEHには対応がかないませんでしたが、施主様のご希望によりUA値0.46という断熱性能の高い住まいづくりを進めております。
その住まいづくりに注力し、その経験を糧に今後も省エネルギー性能の高い住まいづくりに努めてまいります。

2019年度のZEHビルダー報告をいたします。
平成から令和の節目となりましたので此度は西暦といたします。
注文住宅、既存住宅とも ZEH 及び Nearly ZEH の受注戸数は0戸で終了いたしました。
しかしながらみなさまには変わらず多くのリフォーム工事や修繕工事のご依頼をいただき心より感謝申し上げます。
一昨年大阪を襲いました地震と台風による被害の復旧・改修工事も昨年度で終えることができました。
多くの方々に長くお待ちいただいた上にご依頼をいただきました。本当にありがとうございました。
ただ中には力及ばずお役に立てなかったお家もありました。心よりお詫び申し上げます。
ZEH には対応がかないませんでしたが、施主様のご希望に沿って UA値0.46という断熱性能の高い住まいづくりは長期優良住宅の認定を受けて昨年度半ばに無事竣工に至りました。
施主様をはじめ協力業者のみなさん、各職方のみなさん、ご協力ご助力ありがとうございました。
この冬に点検に訪れ床下も点検しましたがとても良好な状態を確認することができました。
施主様のご厚意によりご見学いただくことも可能です。
これからの住まいづくりに求められる性能を実感していただければ幸いです。
ご興味をお持ちの方はぜひお声かけくださいませ。

2020年度のZEHビルダー報告をいたします。
注文住宅、既存住宅ともZEH及びNearly ZEHの受注戸数は0戸で終了いたしました。
この後は注文住宅の再受注を目指し、ZEH対応の訴求に務め、また既存改修の性能向上に努めて2025年度には注文、既存住宅ともZEHの受託率50%を目標に掲げます。

コロナ禍の状況のもと一度はご依頼も途絶えましたが、ほどなく多くの既存改修、既存補修のご依頼をいただき心より感謝申し上げます。
ご予算にかなう形での断熱性能の向上は常に心掛けております。
また新築における健康な住まいのためのノウハウはこの手に入れております。ぜひお声掛けください。全力でみなさまの夢を形にいたします。

2021年度のZEHビルダー報告をいたします。
注文住宅、既存住宅ともZEH及びNearly ZEHの受注戸数は0戸で終了いたしました。
昨年度はコロナ禍にもかかわらず66件もの改修工事、修繕工事のご依頼を受けました。
心より感謝申し上げます。

年度早々に断熱性能の高い新築工事のご相談を受けましたが、宅地購入からの話で不動産には対応かなわずご依頼には至りませんでした。
また床面積の大きな戸建住宅の改修工事のご依頼を受け工事に取り組み無事完工に至りましたが、ご予算の制約にてZEHレベルの既存改修には至りませんでした。

こののちも知識と技術の継続に務めZEH基準の受注を受けるべく地道に取り組んでまいります。

About me.

代表:桐谷 志郎(きりや しろう)
1963年(昭和38年)兵庫県尼崎市に生まれる。6歳の時に今の住所地近くに引っ越しし、会社員の一時期をのぞきこの地で暮らしています。
[出身校]
高槻市立五領小学校・五領中学校
大阪府立春日丘高校
関西学院大学文学部史学科地理学専修
[好きなこと]
お酒を飲むこと(毎晩晩酌をしています)
[スポーツ他]
剣道(小中学校)、サッカー(小中学校)、バレーボール(高校)、登山他アウトドア(大学)
スポーツに加えて小学校4年生から大学の2回生までボーイスカウト活動に取り組みました。
[趣味(=仕事以外にもっぱら時間を費やしていること)]
ボーイスカウトのリーダー、消防団団員 今のところこの二つの活動で仕事以外のほとんどの時間が費やされています。
[事業許可]
設計事務所登録 大阪府知事登録 (ろ)第8380号
建設業許可 大阪府知事許可 (般-25)第130709号
[工事補償]
TOTOリモデルクラブ工事総合補償制度加入
[瑕疵保険]
ハウスプラス住宅保証 住宅瑕疵担保責任保険・リフォーム瑕疵保険登録
[所有資格]
二級建築士
福祉住環境コーディネーター2級
増改築相談員(介護研修終了)
大阪府木造住宅耐震診断技術者
大阪府バリアフリーリフォーム支援システム相談員
CASBEE®戸建評価員
公認ホームインスペクター
TOTOリモデルクラブ会員・グリーンリモデルマイスター
インテリアコーディネーター
福祉用具専門相談員
地盤インスペクター®
省エネ建築診断士
大阪府被災建築物応急危険度判定士
既存住宅現況検査技術者